酵母形態観察および生理・生化学的性状試験
特長
- 遺伝子解析の追加試験として実施することで帰属・近縁種との比較考察が可能
- 特許寄託時のデータ取得、特徴付けにも最適
概要
酵母の分類学上重要な形態学的特徴、生理・生化学的性状を調べることを目的とした試験です。
酵母第一段階試験 (詳細形態観察試験) では、酵母の属レベルの特徴付けに重要となる栄養増殖と形態的性質、培養性状などの特徴を数種類の培地を用いて観察します。酵母Premiumで行う形態観察とは内容が異なります。
酵母第二段階試験 (生理・生化学的性状試験) では、26S rDNAのD1/D2塩基配列解析などで帰属種・近縁種を絞り込み、その分類群に適した試験項目 (糖の発酵能、炭素化合物および窒素化合物の資化能、耐性試験など約40項目) を選択、試験を行います。
26S rDNAのD1/D2塩基配列解析などの追加試験として有効です。
受入可能な検体
種類 | 必要量 | 備考 |
---|---|---|
平板培養物 | 1枚 | 当社での培養確認を必須とします。培養条件をご指示下さい。 生育性や純粋性に疑義がある場合には、連絡いたします。 |
液体培養物 スラント(斜面培養物) アンプル グリセロールストック | 1本 |
納品内容・報告書サンプル
試験項目 | 報告内容 | 付属データ |
---|---|---|
酵母形態観察 | YM培地における ・巨視的観察として、コロニー、 色調 (コロニー表面・裏面)、表面性状など ・栄養細胞、増殖形態など | ・ 巨視観察像 (コロニー) ・ 微視観察像 (形態) |
酵母第一段階試験 (詳細形態観察) | 複数の培地における ・巨視的観察として、コロニー、 色調 (コロニー表面・裏面)、表面性状など ・微視的観察として栄養細胞、増殖形態など | |
酵母第二段階試験※ (生理・生化学的性状) | ・資化性 (炭素源、窒素源) ・糖類発酵性 ・ビタミン要求性 ・耐性 (温度、薬剤、浸透圧など) |
※試験内容は、分類群で変わります。
価格・納期
試験項目 | 単位 | 考察なし 単価(税込) | 考察なし 目安納期 | 考察あり 単価(税込) | 考察あり 目安納期 |
---|---|---|---|---|---|
酵母形態観察 | 株 | 17,600円 | 17営業日 | - | - |
酵母第一段階試験 (詳細形態観察試験) | 株 | 39,600円 | 27営業日~ | 50,600円 | 30営業日~ |
酵母第二段階試験 (生理・生化学的性状試験) | 株 | 145,200円 | 41営業日~ | 167,200円 | 44営業日~ |
・ 多検体でご依頼の場合の目安納期は、お問い合わせ下さい。
・ 考察は、DNA塩基配列解析の結果をお持ちの場合に限り、実施可能です。
・ 考察は、DNA塩基配列解析の結果をお持ちの場合に限り、実施可能です。
ご依頼前の同意事項
ご依頼前の同意事項(共通) およびテクノスルガ・ラボ基本約款 を確認してお申込み下さい。
・ 生育が微弱、好熱性など特殊な培養条件が必要な微生物株では、生化学的性状試験ができないことがあります。
・ ご依頼前の同意事項 (共通) を必ずご確認下さい。
ご依頼、依頼書の入手
ご依頼は、以下のファイルよりお申し込み下さい。