サービス NCIMB株分譲
https://www.tecsrg.co.jp/
サービス
NCIMB株分譲
研究者向け微生物試験
生体関連 微生物群集構造解析/菌叢解析/糞便理化学分析
環境関連 微生物群集構造解析/菌叢解析
製品・技術提供
衛生管理向け微生物試験
サービス概要
製品名
NCIMB株分譲
目安納期
3週間~
英国にある微生物株保存機関NCIMB研究所 (The National Collections of Industrial, Food and Marine Bacteria Ltd.) が保存するNCIMB株を分譲します (NCIB,NCMB, NCFBはNCIMBとして統合されました)。 NCIMB研究所は、物質生産などの工業的に利用される有用微生物、海洋細菌や食品製造などに用いる微生物株を主体とした細菌の保存を行なっています。特徴的な性質を持つ約10,000株の細菌、プラスミド、およびバクテリオファージを分譲しています。 NCIMB株は、ガラスアンプル内に真空熔封した凍結乾燥品の状態で分譲します。このアンプル内には、微生物株の識別番号ラベルが封入されています。一部凍結乾燥不可、または凍結乾燥により著しく生育阻害の認められる微生物株は、生菌培養品での分譲となります。 また、バクテリオファージは、プラスチックバイアル内に収めた懸濁液での分譲となります。 NCIMB株は、英国NCIMBホームページ https://www.ncimb.com で検索可能です。
当社は、国際郵便約款第104条に基づき、「伝染性物質を包有する郵便物の発受を行う機関」として承認を受けています。
NCIMB株の区分は、NCIMBホームページのカタログサーチなどをご利用の上、ご確認下さい。
ヨーロッパ特許庁へ特許株分譲許可申請などが必要なNCIMB株もあります。
製品名 単位 単価(税抜) 目安納期 NCIMB株 区分A(通常株/アンプル) 本 30,000 円 3週間~ 区分B(NCIMBで定める難培養株/アンプル) 63,000 円 分譲手数料 (航空便・宅配便・ 外貨送金手数料など) 通常便 (バイオセーフティレベル1) 依頼 19,000 円 特別便 (バイオセーフティレベル2) 46,000 円 大臣許可を必要とする輸入禁止該当株 お問い合わせ下さい。
依頼書のダウンロード
ご依頼前の同意事項
菌種名および菌株番号を当社より動物検疫所および植物防疫所に連絡し、「輸入禁止品の該当の有無」を確認します。
種名が不特定の微生物株 (カタログ上で種名を「XXXX sp.」と記載) などの一部のNCIMB株につきまして、輸入禁止品の該当確認のために参考資料提出などのご協力をお願いすることがあります。
動物検疫所または植物防疫所の輸入禁止品に該当した場合お客様により輸入許可申請をしていただき、審査後に送られてくる輸入許可証明書を当社まで郵送していただきます。その後、当社より英国NCIMBへ発注手続きを行います。
プラスミド、バクテリオファージの場合、移動、利用などに関する制限がありますのでご注意下さい。
適切な設備(安全キャビネット、オートクレーブなど)および微生物の取扱いに熟練したお客様の管理のもとでご使用下さい。
関連する日本の法令、規則、およびガイドライン(植物防疫法、遺伝子組換え生物などの使用などの規制による生物の多様性の確保に関する法律など)によって認められる実験条件や方法の範囲内での、分譲および使用に限ります。
第三者へ転売・譲渡、あるいは、ご依頼の際にご連絡していただいた目的以外のご利用はできません。
万が一、分譲したNCIMB株などに不具合があった場合、NCIMB株の到着日から30日以内に当社営業部までご連絡下さい。
NCIMB株に関して、「寄託者・第三者などが保有する知的財産権、その他一切の権利が譲渡されるものではないこと」「商用ライセンス、商業利用の権利を与えるものではないこと」をご理解の上、ご利用・ご使用下さい。
提供されたNCIMB株によって発生した損失に関わる責任・損害について、当社は一切の責任を負いません。
その他の注意点は、“NCIMB MATERIAL TRANSFER AGREEMENT”に従って下さい。[https://www.ncimb.com/culture-collection/material-transfer-agreement/ ]
分析ごとの同意事項、ご依頼前の同意事項(共通)
およびテクノスルガ・ラボ基本約款 を確認しました。
初めてのご依頼の際には、お客様登録をしていただく必要があります。詳細はこちら。
テクノスルガ・ラボについてさらに詳しく知りたい方へ