PFGE解析
特長
- 細菌の微生物株の異同を識別
- 酵母(Saccharomyces cerevisiae)の核型判別も可能
- 機能性表示食品に使用されている微生物の株識別で利用実績あり
概要
パルスフィールドゲル電気泳動 (PFGE) 解析は、ゲノムDNAを任意の制限酵素にて消化し、断片化されたDNA分子を電気泳動してバンドパターンを比較する方法です。
断片化されたDNA分子は数百kb程度と大きいため、パルス電場にて電気泳動を行います。DNAバンドパターンが一致するか否かによって、微生物株の異同を推定する解析です。高い再現性と識別能を持ちますが、帰属種や微生物株により適する制限酵素や電気泳動条件などが異なるため、事前に文献調査などが必要です。
酵母 ( Saccharomyces cerevisiae ) の株識別も可能です。酵母では制限酵素は使用せず、染色体DNAのバンドパターン(核型) により株の異同を推定します。

細菌:
Escherichia coli、Hafnia alvei、Neisseria gonorrhoeae、Pseudomonas aeruginosa、Salmonella enterica、Streptococcus equi、Lactobacillus delbrueckii、Lacticaseibacillus rhamnosus、Bifidobacterium animalis、Bacillus subtilis group
酵母:
Saccharomyces cerevisiae
・解析可能な種についてはお問い合わせ下さい。
受入可能な検体
カテゴリー | 必要量 | 備考 |
---|---|---|
細菌 酵母 | 平板培養物1 枚 斜面培養物 1 本 グリセロールストック 1 本 アンプル 1 本 | 当社での培養確認を必須とします。培養条件をご指示下さい。 生育性や純粋性に疑義がある場合には、連絡いたします。 |
作業の流れ
- 培養
- プラグ作製
- 溶菌・除タンパク処理
- 制限酵素処理(細菌のみ)
- 電気泳動
- 判定
納品内容
試験項目 | 報告内容 | 付属データ |
---|---|---|
PFGE解析 | ・電気泳動像 | - |
価格・納期(一例)
試験項目 | 内容(解析例) | 単位 | 単価(税込) | 目安納期 |
---|---|---|---|---|
PFGE解析 | 2株で、制限酵素1種類を用いた場合 ※1株追加ごとに+9,900円(税込) 詳細はお問い合わせ下さい。 | 式 | 143,000円 | 2~8株:30営業日 (9株以上はお問合せ下さい) |
2株で、制限酵素2種類を用いた場合 | 式 | 195,800円 |
||
3株で、制限酵素2種類を用いた場合 | 式 | 222,200円 |
||
2株で、制限酵素3種類を用いた場合 | 式 | 198,000円 |
||
酵母核型判別、2株の場合 | 式 | 138,600円 |
・ PFGE解析は、1回につき16株まで同時に泳動可能です (両端にマーカーを流します)。
<オプション>
試験項目 | 単位 | 単価(税込) | 目安納期 |
---|---|---|---|
クラスター分析/DNA多型解析(3株以上で作成) | レーン (株) | 4,400円 | +5営業日 (10株以上はお問い合わせ下さい) |
・ クラスター分析によるデンドログラム作成は、同一ゲル上のPFGEバンドパターンが得られる16株以内に限ります。
ご依頼前の同意事項
ご依頼前の同意事項、ご依頼前の同意事項(共通) およびテクノスルガ・ラボ基本約款 を確認してお申込み下さい。
- 機能性表示食品の届出のため作業手順書を発行する際は、発行費用 3,300円 (税込)をご請求させていただきます。
- 制限酵素の種類によっては、別途、制限酵素購入費用をご負担いただきます。
- 近縁種の文献に従ったプロトコールにて解析します。
- 帰属種の異なる微生物株は、解析条件が異なるため同時に解析することはできません。
- プロトコールのご指定がある場合は、別途ご連絡下さい。
- 微生物株間の比較のため、最小検体数は2株となります。
- ご依頼前の同意事項(共通)を必ずご確認下さい。
ご依頼、依頼書の入手
ご依頼は、以下のファイルよりお申し込み下さい。